ハッキリ言う人、言わない人

思った事をすぐに言う方が周りに多い。

私はというと、あまり言わない。

言わない理由は色々あるけど、一緒に居る人をあまり不愉快にしたくないところが多いかな。

例えば、ちょっとした話をしてても「私、それ興味ないんだよねー」と言われると悲しい。
食事してて、期待してたより美味しくない時も「なんか美味しくない!」とか言われると余計美味しくないし、たまたま自分達の口に合わないのかも知れない。

ようは、発言した時に居る人の気持ちも考えて発言した方がいい。

言うのがダメではなく、日本語には色々な言い回しがあるので配慮して欲しいなぁーとこの頃思います。

とはいえ、私も完璧では無いので日々気を付けております。

さて、明日もがんばろー

40歳すぎて起業する??女性起業家の極意

web関連の営業をしていたが、ひょんなことから独立!仕事のパートナーからweb制作ができるようにと言われ日々格闘!! そして心の葛藤

0コメント

  • 1000 / 1000